余録

有志対象、文学史特講。 まあなんだ。文学史を2時間半で説明するというところからして無理があるのだ。11:30に終わる予定が、13:15まで掛かってしまったのはゆえなきことではないのである。(申し訳ない) 用事がある者や大町1班の人たちのために、同じ番…

講習最終日、自習室の監督のため20:00まで残っていたあと帰宅、荷造りもそこそこに翌早朝より3日間、金沢と能登半島に旅行をしてきました。 冬の金沢のすばらしさは多く語られるところですが、夏真っ盛りの金沢も、それはそれで……と書きたいのですが、何し…

オリンピック?

諸君にとっては入試「休み」ですが、(毎年言っている気もしますが)私たちにとっては、出題・監督・採点・諸業務で多忙な数日間です。私は国語科のとりまとめをやっているので、もう本当に心が安まらない数日でした。 しかし何とか、とりあえず中学入試は無…

10月も半ばを過ぎてしまいました。全然更新する時間または余力(精神力)がございませんで。 中間テストも間近です。みな期するところがあると思います。全力で臨めるよう、入念に。 <先>を取る。そういう構えをとれると良いですね。この話は、またその…

相変わらず仕事はてんこ盛りなのですが、たまたま今日、2時間ほど空いた時間ができたので、パッと火曜HRのレジュメを作ってしまいました。作ってしまったからには、やりますのでよろしく。

本田由紀が日本の労働について、「「ジョブなきメンバーシップ」を原理とする正社員と、「メンバーシップなきジョブ」を原理とする非正社員という、二つの両極端な世界が併存」し、「正社員はジョブがないことによって過重な長時間労働を強いられ、非正規社…

終わった…何もかも… ようやく作文240枚が付け終わりました。成績処理はもう明日でいいや。とりあえず今日は帰ります。講習テキストを作る気にもなりません 1学期講評もまた今度─―

古文で和歌を扱っているところですが、 この帽子どいつんだ? おらんだ。 がH組に比べてD組では不発ぎみだったのががっかり。 個人的には、この説明は最高だと思っているのだが…。やっぱり諸君には「みかんがみっかたってもみっかんない。そのみかんならお…

謎の有志プロジェクト「JHK」。通勤の行き帰りに自転車を漕ぎ漕ぎ、つらつら考えているのですが、 「Japanese High-class Knowledge」 か(これが英語として正しいかは問題ではない)、 「Johoku Honkino Kokugokai」 にしようかなと思っています。

観た。何というセレブ…

通常モードへの復帰、とはいえ、なんとなくしっくりした授業になっていなかった一日。各クラスで、時間があれば(イレギュラーなかたちながら)小論文へのスタンスを話したりしているのも一因ですが。 5時間めの漢文の後半では、「鴻門の会」の人物関係の確…

 演劇鑑賞会雑感

練馬文化センターにて演劇鑑賞会。 壇上での仕切りをしたのですが、実はもともと私は担当者ではありません。数日前になって急遽、壇上に上がるべしということになり、それでも自分が担当者だったときに壇上に上がったことはあるのでそのときのように携帯と飲…

先週まで教育実習(実習を担当すると普段の1.5倍ぐらいに仕事が増えるのです。今年の実習生M君は前向きによく取り組んでくれたので、それでも後半はかなり仕事量は減りましたが)、また校内模試や入試懇談会、さらに某社主催の小論文研究会に出張して参加し…

授業も2回りめに入り、通常営業モード、といったところ。私の方は授業のほかは現代文のノートをみて一日が終わりました。 1回りめの新鮮さは薄れます。人によっては、早くも「新学期がんばるぞ」という意気込みすら、薄れる者もいるかもしれません。ここか…

土曜日。3時間授業のあと、保護者会。保護者の皆様にご挨拶と、役員の選出(お引き受け下さいましたお母様方には本当に感謝です)、それと今年度のこのクラスの方針をお伝え申し上げました。 日曜日。アメフト部の公式戦1回戦。アメフト部のホームページに…

授業の実質スタートから2日め。新たに出会う先生もいれば、懐かしい先生との再会もあれば、そして私のように代わり映えのしない顔もあれば、というところでしょうか。 どの授業でも、いよいよ「受験」を視野に入れた内容になっていることと思います。これま…

昨日は委員・係決めでした。 今日は健康診断でした。 明日は宿題テストです。 明日は宿題テストです。大事なことなので2度言いました。 全力を尽くされたし。結果を楽しみにしています。 文学史はあと2〜3回で終わるのですが、とりあえずは今週末の保護者…

桜の満開まぢかの本日、高校入学式が挙行されました。今年は壇上に昇り点呼しなければならない緊張はなく、一観覧者として、きわめて心穏やかに、入学式を眺めておりました。あれからもう1年か。これじゃ2年後もあっという間ですね。 ちなみに、一つ下の学…

雑駁一瞥近代日本文学史・1

高2国語の授業計画を作り始めています。来年度国語担当の諸先生とまだ連絡を密にとってはいない段階なので(最初にやる教材は決めてありますが)、暫定的なものですが、時間さえあれば、これは楽しい作業です。 さて、現代文は2学期に夏目漱石『こころ』、…

終業式であったはずの日

本日、通知表を発送しました。明日か明後日ぐらいには届くと思います。 職員室の引っ越しの最中ですので腰を据えて書くことができませんが、まずは進級おめでとうございます。いま、この時節に伝えたいメッセージは通知表の概評に記しましたので、よく読んで…

今日は4時間めに英語科の公開授業が本クラスで行われました。本当は私も観に行きたかったのですが、残念ながらC組で授業があったので見られず。 余談ながら、国語科も先週公開授業を行い、今日、その討議会を行いました。同じ授業を観ても、それぞれの先生…

 逃げる2月、去る3月

ようやく入試も一段落がつき、ほっと一息、と思いきや、早くも3/8からの学年末試験が近づいてきました。2月もまだまだあると思っていたら、28日しかないのがガツンと効いてくるな…。残り2週間、ラストスパートですね。いやはや。 英単語テストのクラス…

「高校入試に伴う自宅学習期間」をお過ごしのみなさんこんばんは。 もう厭味ではありません。3日間休みがあるのだから有益に使っていることと思います。ちなみに月曜日は作文の提出日なので、必ず全員揃って提出となるよう心がけてください。 私は中学入試…

中学入試が終わりました。城北のホームページにも出ていますが、応募者は1日横ばい、2日は100名ほど、4日は40人ほどのの増でした。大きな理由がなくても年度ごとに少なからぬ変動はあるものなので即断はできないものの、年々子どもの人口が激減していくな…

 持ってるヤツに持ってないヤツがたまには勝つ唯一の秘訣。それが工夫

更新できずにすみません。入試が終わったら更新ペースを戻すつもりです。とりあえず今日はそれだけです。漢検に向けてできる準備を進められたし。 それと一言だけ申し添えますが昼の放送で「K.U.F.U.」が流れたそうですが私は一枚もかんでません。それだけは…

引き続き、中間テスト。3日めも無事終了。 明日が山だとのこと。 全力を尽くし、よい年末を過ごされたし。 一気に寒くなりましたが、体調管理にだけは十分留意されたい。 私は山のような答案・作文・ノートと格闘中。 採点に戻ります。みなさんは明日で一段…

中間テスト1日め終了。お疲れ様でした。保健はとれたかな。 古典はいま採点しています。 明日もびっちり3科目。万全を期して臨みましょう。

つらつらと過去問を眺めていたら、K奈川大現代文(昨年)の設問に、 「未曾有」の読み 1 ミゾユウ 2 ミソウ 3 ミゾウユウ 4 ミゾウ というのがあった。ネタとしか思えん。

朝は珍しい暴風雨。出勤途中、石神井川沿いの道は雨で冠水していました。警報も二種類ぐらい出ていた模様。午後はすっかり晴れて変な天気でした。 早いものでもう十二月。期末テストまで一週間を切りました。ラストスパート、全力を尽くしてよい正月を迎えら…