2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

i

2話目に引き続いて3話めも「モテキ」を録り逃してしまう…。 不覚。 まんがのテレビドラマ化自体にはあまり期待しないタチなのだが、なかなか面白いらしいので、録り逃しは残念であった。原作の『モテキ』はおもしろいけれど、それと同時に、「『モテキ』を…

七月も今日で終了です。今日は午前中から部活の買い出し、午後はめいっぱい部活動でした。板橋・練馬は予報されていない突然の豪雨に見舞われ、予定していた行程をすべては消化できませんでしたが、なんとかやれました。湿気がひどかったのでハラハラしまし…

講習の後期日程も終了しました。出席率は部活動の公欠を除いて概ね良好、解答の内容もなかなかのものだったと思います。 もう少しこまめに更新したかったのですが、午前中はみっちり講習(90分しゃべりっぱなしを2回)、午後は講習準備と部活動、しかも部活…

夏期講習前期、とりあえずの終了です。 さっき某先生と話していて、レベルの高低にかぎらず、途中でフェードアウトしてしまうような生徒はたいへん少ない形で前期を終えたとの話題が出ました。去年からの傾向ですが、この学年の講習への出席率はなかなか良い…

20日、22日、部活動。熱中症が心配ですが、なんとかやっています。 デスクワークもあれこれ。いよいよ自分の担当する夏期講習も近づきつつあります。モードを戻さなくては。 それと、「こんな本もある40」お待ちしています。とはいえ自分自身がなかなか本を…

日曜日は、部活動の引率があったのだがN先生に無理を言ってお任せし、某予備校K塾が、高校教員対象の講座を設定しているので希望して受講してきた(講習料を出してくれた学校に感謝)。 いくつか講座を選べるのだが、今回は「国公立二次記述現代文」を受講…

終業式、「高1 第一回医歯薬学系ミーティング」、部活動、で一日が終了。 **** 1学期は今日で終業となりました。4ヶ月はあっという間でしたね。 いろいろ書き連ねたいこともあるのですが、とりあえずはお疲れ様でした。個々人についてのコメントは通…

勉強ネタ続きで恐縮ですが、6月末に行った希望制模試の結果が返却され、学校資料を目にすることができました。志望校を記入する欄もでき、A判定やら何やらという言葉も飛び交う年齢に君たちもなったわけです。ただ、模試は次の点に注意してください。 ・3…

「保健がひどい」と昨日書きましたが、今日、学年全体の成績資料を会議で見ました。 体育は学年トップでした! これは喜ぶぜ! そして。 保健も学年トップでした。平均x点(物理より低い!)でトップ…。喜べない… 学年で保健の赤点が何十人いるか、という話…

答案返却日。いま成績一覧がようやく手元にきました。 これを元に通知表の概評をまとめなければならず、忙しいのでここでの更新は手短かにひとことで終わらせたいと思います。 保健がひどい。

今日も朝から採点。 昨日は部活の関係で、関東高体連主催の「安全対策講習会」に行ってきました(そのあと選挙にも行きました)。 生徒の参加の上限は5人ほどと言われているので、高1・2人、高2・2人を引率して行ってきたのですが、たいへんためになり…

朝から学校で要約ノートの採点。 午後は部活のミーティング。秋大会に向けてユニフォームを渡し、夏休みの練習の注意や事務的な連絡をあれこれ。 いよいよ夏本番、別の部活の生徒も学校の外周を走っていました。うちの部活はとりわけ熱中症のリスクの高いス…

期末テスト終了です。おつかれさまでした。 私は根を詰めてむりやり採点終了。おつかれさまでした。 あとは答案返却日までに、作文と要約ノートの採点、漢文プリントの作成、古文助動詞表のガイダンス的文章の作成、夏期講習テキストの作成、などが残ってい…

現代文の穴埋め問題を採点するたびに思うことだが、ささいな穴埋め問題であっても、やはり読書量(文章に触れる量)の多寡が関わっているように思う。語彙が貧弱だ豊富だ、というだけではない。 たとえば「救済」と「救出」とでは、用いられる文脈の水準(ス…

いまごろテスト勉強に精励していることでしょう。諸君にとってこの一週間は佳境だったと思いますが、私はといえば…子どもがイモ掘りに行っているのでこの隙に夏期講習のテキストづくりに着手しはじめました。来週は採点に忙殺されるので、ここで一気にカタを…

学校全体がテストモードになってきています。中学までと比べて、若干ですが個別の質問も増えてきました。 自分たちで討議しあって難点を解決することも大事ですが、わからなかったらどんどん教師に質問しにいってほしい。「テストの答えを教えてくれ」という…